オンラインセミナーのお知らせ
【開催日時】
2020年9月29日(火)16:00〜17:00
【セミナー概要】
2015年に「候補法人登録制度」が創設された日本版DMOは、2020年3月31日時点で162件が登録されています(観光庁データ)。各地域においてDMOに関する取組が進められる一方で、その役割や組織のあり方について戸惑う事例も耳にします。
例えば、観光地経営を担うDMOのスタッフは、自治体や企業、金融機関などからの出向者が多く、組織内でのミスマッチが起こり、その能力を活用しきれなかったり、ノウハウやネットワークが蓄積されなかったりと、人材面での課題も多く聞かれます。
今回はゲストに、十和田奥入瀬観光機構理事長の小野田 金司氏と、静岡ツーリズムビューロー TSJ ディレクター 府川 尚弘氏、インバウンド戦略アドバイザーの村山 慶輔氏をお招きし、日本版DMOの課題と外部人材の活用方法について、十和田奥入瀬観光機構や静岡ツーリズムビューロー TSJの取り組み事例を交えながらお話いただきます。
本セミナーでは、
・日本版DMOの課題
・十和田奥入瀬観光機構の取り組み事例
・静岡ツーリズムビューロー TSJの取り組み事例
・外部人材の活用方法
・人材の集め方・育て方
など、DMOにおける人材活用について学んでいきたいと思います。
是非奮ってご参加ください。
更新情報:2020/9/18
本セミナーに静岡ツーリズムビューローTSJ ディレクター 府川 尚弘氏 が追加で登壇することが決定致しました。
【登壇者】
スピーカー
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構理事長
大阪観光大学教授、(一社)OSAKA TOURISM LAB所長
小野田 金司 氏
1957年和歌山市生まれ。近畿日本ツーリスト株式会社、㈱コロネット取締役を経て2007年より神戸夙川学院大学教授、副学長、2015年より神戸山手大学教授副学長を経て2019年より現職。
青森県十和田市、和歌山県那智勝浦町などの地方の観光現場でも活動。
日本最大のチャリティロックフェスCOMING KOBE実行委員、38年間現役ロックバンドでボーカルも担当している。
静岡ツーリズムビューロー TSJ ディレクター
府川 尚弘 氏
JNTOや日本アセアンセンターでの勤務を経て、海外政府観光局、客船会社、国際スポーツイベントや観光人材育成などの業務に携わる。2017年1月、TSJの開所にともないディレクターとして公募採用。デスティネーションマーケティングの役割や機能を整理し、県内外の産官学パートナーシッ プの実践、国内外のマーケティング環境を構築し、地域のツーリズムに係る理解拡大や実力向上に努めている。
株式会社やまとごころ 代表取締役
インバウンド戦略アドバイザー
村山 慶輔 氏
神戸市出身。米国ウィスコンシン大学マディソン校卒。経営コンサルティングファーム「アクセンチュア」を経て、2007年に日本初インバウンド観光に特化したBtoBサイト「やまとごころ.jp」を立ち上げる。インバウンドの専門家として、2019年内閣府 観光戦略実行推進有識者会議メンバーを始め、各省庁の委員・プロデューサーを歴任。2020年3月には自身7冊目となる「インバウンド対応実践講座(翔泳社)」を上梓。
モデレーター
株式会社やまとごころキャリア
運営スタッフ兼キャリアアドバイザー
村山亜由
三重県伊勢市出身。前職のエンジニア派遣会社では、外国人採用担当を務める。現在は、インバウンド専門の求人媒体「やまとごころキャリア」の運営スタッフ兼、「やまとごころエージェント」のキャリアアドバイザーを担当。2020年8月には、日本の観光を元気にするため「再発信プロジェクト https://blog.yamatogokorocareer.jp/ 」を立ち上げ、ライターとしても活動中。
【主催・共催】
・主催:株式会社やまとごころキャリア
・共催:株式会社やまとごころ
【開催概要】
日本版DMOの課題と人材活用
- 開催日時
- 2020年9月29日(火) 16:00〜17:00
- 会場
- オンライン(ZOOMウェビナー)
※PC、スマホ、タブレット等で視聴いただけます。
※お申込み後と開催当日にメールにて専用URLをお知らせします。
※開催当日、時間になりましたら専用URLをクリックいただき、視聴画面へお進みください。
- 定員
- 500名(先着順)
- 参加費
- 無料
- 注意事項
-
ご登録いただいた個人情報は、株式会社やまとごころキャリア・株式会社やまとごころからのサービス・セミナー情報等のご提供などに使用いたします。
- お問合せ
- 株式会社やまとごころキャリア セミナー事務局
event@yamatogokorocareer.jp